黒川雅之氏考案による立礼棚、茶碗は大樋年雄作、背面に見えるのは電動掛軸「宇宙」
器をプロデュースした伊東史子氏
東京から視察にやってきた女優蜷川友紀さん、エディター久本勢津子さん、黒川雅之氏
金沢城公園では、おしゃれメッセというイベントが開かれている。
そのなかでもユニークなのは建築家 黒川雅之氏、伊東史子氏、須藤玲子氏に
よる金沢未来風流という試みだ。私も初期段階から企画委員として参加させていただいているが
「布」「光」「食」で演出された空間は圧巻だ。
そして茶室空間も茶道とカフェをいっしょにしたかのような試みで、
器も菓子も彼らのプロデュースによって若手作家や職人が作り上げた。
彼らは今様なことから古式を学んだに違いない。
このような新しい挑戦は伝統の確認作業もともなって、今の金沢にふさわしい未来風流となっていた。
architect Kurokawa Masayuki designed table for tea ceremony and I made tea bowl
also back side screen is my designed digital hanging scroll.
with Ito Fumiko she produced tea bowls and vessels for sweet from young craftsman.
from Tokyo actress Ninagawa Yuki,Publisher Hisamoto Setsuko and architect Kurokawa Masayuki.