大樋工房で茶碗制作を公開
参加された柴田亜衣さん(アテネオリンピック水泳自由形金メダリスト)
大樋美術館前に集合したクラフトツーリズム参加者
茶菓子制作の実演、於 年々庵
呈茶於 芳土庵
金沢ファッションウェークとしてイベントが続いた。
関わったことだけでも「金沢•世界工芸トリエンナーレ2010プレイベント」「金沢•世界工芸都市会議」
「金沢•世界創造都市フォーラム2009」「おしゃれメッセ 金沢風流茶会」「金沢市•南砺市 工芸の今展」数多い。
これらのイベントに招かれた国内外のVIPをクラフトでもてなすという試みが、金沢クラフトツーリズムだ。
卯辰山工芸工房、東茶屋街、兼六園、成巽閣などを関係者が案内した。
そして毎田建治先生の友禅工房で説明を受けた一行は、大樋工房を見学した。
私は茶碗制作と焼成の実演、大樋美術館で解説、芳土庵で呈茶と協力させていただいた。
大樋焼の焼成を公開したのは初めてのことで皆に喜んでいただけたのではないだろうか。
Workshop for tea bowl making in Ohi Studio
special guest Miss Shibata Ai (2004 Athens Olympic Free Style Swimming Gold Medalist)
All VIP Members for Kanazawa Crafts Tourism in front of Ohi Museum
Workshop for making sweet cake for tea ceremony at Nennenan tea room
Tea Ceremony at Houdoan tea room