May 29th, 2012

現代工芸美術家協会理事就任

Assumed Director of Japan Contemporary Arts and Crafts Association

column

早朝の電車で東京に向かう。澄んだ青空を見上げながら、前向きな考え事ができた。
14:00 現代工芸美術家協会の理事会が東京•有楽町フォーラムで開かれた。
51年目を迎えたこの会は、日本の美術史に燦々と輝く工芸家を多く輩出してきている。
そして、私は最も若くして理事に就任した。多様な人々や、その工芸を認められるような組織改革が問われている。
新米だが私は、その多様性が必要とされていることを知る一人だ。皆が幸せになれるよう努力しようと思う。

I go to Tokyo by the train of the early morning.
A forward concern was possible while looking up at the clear blue sky.
14:00 The board of directors of Japan Contemporary Arts & Crafts Association was
opened in Tokyo Yurakucho forum.
There are many artists with Japanese history of art brightly,
and this association which greeted the 51st years.
And I became youngest director.
Organization reform accepted various people and the craft arts is asked.

 

I am new hand, but I am one knowing that the variety is required.
I intend to make an effort so that everybody can find happiness.

  • icon-iphone

    This website is not designed to be viewed with a tablet in landscape orientation.
    Please turn the screen back to vertical to view it.

    このウェブサイトはタブレットを横向きにしての閲覧に対応していません。
    画面を縦に戻し閲覧してください。