Media _ December 4th, 2016

創業200年超え「超老舗企業」が受け継ぐものづくり 出演

ウェブ:http://globis.jp/

 

両口屋是清専務・大島氏×大樋美術館・大樋氏×アーシュ・ツジグチ代表取締役・辻口氏×能作社長・能作氏×SMFLキャピタル社長・安渕氏

 

G1中部2016
第3部分科会C「受け継ぐものづくり ~職人たちの伝統と革新~」

 

日本の創業200年を超える「超老舗企業」数は3000を超え、世界一を誇る。その老舗を支え続けてきたのは職人たちの伝統を受け継ぐことへのこだわりと時代の変化に適応した変革への挑戦によるといえる。
金沢の地で350年の脇窯としての歴史を繋ぎ昨年11代長左衛門を襲名した大樋氏、1634年創業の名古屋の老舗和菓子店「両口屋是清」の13代目として新たな業態に挑む大島氏、七尾の和菓子屋の三代目として生を受け、現在はパティシエとしての道を歩む辻口氏、高岡で400年続く鋳造の歴史に新たな息吹を吹き込む能作氏。職人たちの対話から考えるものづくりの未来。(肩書きは2016年10月15日登壇当時のもの)

 

大島 千世子
株式会社両口屋是清 専務取締役

 

大樋 年雄
大樋美術館 陶芸家・美術家・十一代大樋長左衛門

 

辻口 博啓
株式会社アーシュ・ツジグチ 代表取締役

 

能作 克治
株式会社能作 代表取締役社長

 

安渕 聖司(モデレーター)
SMFLキャピタル株式会社 代表取締役社長 兼 CEO

 

GLOBIS知見録
ウェブ:http://globis.jp/
ツイッター: @globisjp
アプリ:http://yapp.li/go/globis

YouTubeで見る

  • icon-iphone

    This website is not designed to be viewed with a tablet in landscape orientation.
    Please turn the screen back to vertical to view it.

    このウェブサイトはタブレットを横向きにしての閲覧に対応していません。
    画面を縦に戻し閲覧してください。