August 10th, 2012

金沢青年会議所60周年

kanazawa JC 60 Years Anniversary

column

私は、高校から金沢を離れて27才で金沢に帰ってきた。
そして、40才になるまでの13年間を金沢青年会議所に在籍した。
友情と絆を学んだ時間でもあった。
1996年JCIアジア太平洋会議が金沢で開催された。
その際には、主要な海外の要人のほとんどと会う事ができた。
そして、ジャパンナイトでは司会を務めた。一生の想い出でもある。
金沢JCは2015年JCI世界大会主催を目指している。
その時は、新幹線が開通している。
夢を実現する若者が、まだ金沢には大勢いるのだ。

I left Kanazawa from the high school and came back to Kanazawa at the age of 27.
And I became member of the Kanazawa junior chamber of commerce in 13 years until 40 years old.
It was also the time which studied friendship and bonds.
The JCI Asia-Pacific meeting was held in Kanazawa in 1996.
On that occasion, I was able to meet most main overseas important persons.
And at the Japan night, it acted as the chairman.
It is also lifetime recollections.
Kanazawa JC aims at JCI world congress sponsorship in 2015.
Then, the Shinkansen is opened for kanazawa from Tokyo.
Many young men who realize a dream are still in Kanazawa.

  • icon-iphone

    This website is not designed to be viewed with a tablet in landscape orientation.
    Please turn the screen back to vertical to view it.

    このウェブサイトはタブレットを横向きにしての閲覧に対応していません。
    画面を縦に戻し閲覧してください。